看取りの注意点

ご家族様と常に一緒にいたペットが亡くなることは大変辛いことです。
ご家族様には、大切な家族であるペットが安らかに旅立ちの時間を迎えられるように、準備をしてあげて下さい。
たくさんの思い出をつくってくれたあなたの大切なペットのためにきれいに最期を飾ってあげましょう。
また、ご家族様の気持ちの整理をつけるためにも十分にお別れをしてあげて下さい。

火葬

亡くなったらまず、火葬の準備で次の事をしてあげましょう。

安置する

日差しの当たらない涼しい場所を選んで安置します。箱に入れるか、タオルなどを敷いてあげてください。ペット専用の棺を売っているところもあります。

冷やす

濡らした布などでペットの体を清めてあげましょう。暑い季節は氷などでなるべく体を冷やしてあげてください。お腹や頭を中心に冷やすと効果的です。

準備する

愛用品などいっしょに燃やしてあげるものも準備しておきましょう。できれば花などを手向けて、お別れのときを待つといいでしょう。
【ペットといっしょに火葬できるもの】
・お花
・好きだった食べ物
・小さな愛用品(金物やプラスチック類などは火葬できません。)

業者へ連絡する

大切なペットが亡くなってしまったら、その遺体をそのままほうっておくわけにはいきません。人間と同じように、すぐに業者を決定し、火葬してもらうのが一般的です。お近くのペット火葬を行う業者へ連絡して下さい。

【業者を選ぶとき】
自分で火葬場まで運んでいく
火葬場を決めたら、自分で車などで運んでいく方法です。
搬送車・送迎車で火葬場まで運んでもらう
ペット専用の搬送者で迎えに来てくれる業者が数多くあります。特に大きなペットの場合、専用車で運ばなければならない場合があります。
移動火葬車に出張してもらい自宅で火葬する
移動式の、車内に火葬炉を積んだ車に出張してきてもらい、自宅近所で火葬します。ぺットの大きさに制限がある場合がありますのでよく確認してください。

ご紹介火葬場一覧

申し訳ございません。只今準備中となります。

霊園

ペットの霊園(墓地)には共同墓地、個別墓地があります。最近はペット専用の霊園が数多くできています。火葬の葬儀社が運営している場合と葬儀社がお寺や霊園などと提携している場合等があります。お近くの霊園、お気に入りの霊園をさがして納骨、供養してあげましょう。基本的にペット霊園へのお墓や納骨堂への墓参りはいつでもできるようです。

ご紹介霊園一覧

申し訳ございません。只今準備中となります。

墓地の種類

■納骨堂
ペット霊園では納骨堂を備えているところが多いようです。
定期的に読経してくれるところがあります。
通常期限付きで預かってくれます。施設によって、49日、1年などがありますのでご確認ください。
コインロッカータイプ、棚タイプ、個室タイプ、などがあります。
通常ペットの写真や好きだったおもちゃなどをいっしょに飾ることができます。
写真をたてる供養、位牌供養、名前を記した札をたてる塔婆供養などをするところもあります。

■ 合同供養塔(共同墓地)
他のペットと同じ場所にいっしょに埋葬します。きれいでおおきな供養塔、お墓が建っているのが一般的です。
いつでも伺ってお線香をあげたり、お花を手向けたりして供養できます。
費用的には個別墓地よりはるかにお安くすみます。
多くのペットと共同のため、自分のペットの碑石などをたてることはできません。

■ 個別墓地
人間と同じように個別の墓地、墓石が用意されます。
費用はかかりますが、墓石に名前等を刻めます。
いつでも伺ってお線香をあげたり、お花を手向けたりして供養できます。
※合同慰霊祭
霊園によっては定期的に合同での慰霊祭をしているところもあります。